2015年10月
2015年10月31日
メモ書き【刀剣乱舞】
はっぴーはろうぃん(・∀・)
ハロウィン要素は一切なくイベ中のメモ書き、もとい息抜きです。
なお手持ちの刀剣は基本
Lv.90以上しかいないガチパ構成となります。

たまに3スロ太刀の代わりに蜂須賀を入れています。
デイリー消化時に脇差、打刀勢がボロボロ怪我していったため今日も今日とて3スロ太刀である。演練相手の皆さん、まことにすみません…物吉くんとるまではちょっとこのままで…orz
続きを読む
2015年10月29日
秘宝の里のまがまが【刀剣乱舞】
突発、とうらぶ記事でございます。
物吉くんだよ。まがまがだよ。玉4万だけど…(((( ;゚д゚)))
4万/21日。1つの通行手形あたり317強は持って帰ってこないとならない。
これは確実に小判の力と審神者の運が頼みですな。

初めから4つ好きなところに行けるらしい。ならば
超難に逝ってきまぁーーーーすε= (ノ>∀<)ノ
鬼武者Soul攻城戦で精神を鍛えられた審神者はあれ位では屈しませんw
見極めできなくて自滅なんて、毎回だよ。毎回(遠い目)
続きを読む
2015年10月28日
初期刀カンスト計画in6-4【刀剣乱舞】
6面はレベリング目的で回っています。
6-2が短刀メイン編制で、6-4は打脇メイン編制。
賽子のせいで6-1と6-3は拒否反応がおきます。
賽子が敵に出たらカンスト大太刀で乗り込むぜ(pω・q)三(p・ωq)シュッシュッ!!
そのためレベリング場所候補からは除外。
6-4ボスマスにて

見えないけど、今回は打4脇2構成。打3脇3構成、打2脇1短3で行くことが多いです。
続きを読む
2015年10月25日
小判を集めるのです【刀剣乱舞】

とうとうお知らせが来ちまった。
念願の脇差刀剣男士物吉くんである。本丸の脇差は5振り。
何とか脇差部隊を作りたいところである。
そういや、イベの名前が腕試しじゃなくなったんですね。
禍々、、まがまg、、、(´;ω;`)ウッ
続きを読む
2015年10月22日
下野城主、審神者を始める【刀剣乱舞】
私は、
お船が、
やりたかったんだヽ(#`Д´)ノ!!!
そう
鯖空いてなかったんだから仕方ないんです。仕方ないんです(大事なことなのでry

んなこと言いながら、結構やりこんでおる。
ちなみに「審神者」を「しんしんしゃ」って読んだのは私です。さにわなんて読めんわ。
刀剣乱舞はかれこれ半年続いています(・∀・)
この頃、鬼武者Soulのスキル構成に詰まっていたので
単純な操作というか、ルールというかがはまった感じですね。
今日は木曜ですけどね。まぁ、予定は来週からってことで記事投下。
ここから先は下野城主が審神者になったときのお話でございます。
続きを読む